琥珀ガーデンで請け負った最初の作庭

query_builder 2022/01/26
ブログ
49823

こんにちは、琥珀ガーデンの紋子(あやこ)です。


琥珀ガーデンは、2019年の11月頃から事業を立ち上げ、

2年と少しが経ちました。


最初に請け負ったお仕事は、福島県いわき市 泉にある、

「エリムの泉」というカフェやゲストハウス等が入った複合施設の

まんなかに、広いお庭を造ることでした。


茶室があるので、茶室から見える庭。

そしてカフェから眺められる、ヤマボウシやシマトネリコ、

オリーブが主体の洋風のお庭。


2つの庭を造らせていただきました。



茶庭は飛び石を小さな間隔で配置していき、突き当りに蹲(つくばい)

と、その下の地中に水琴窟(すいきんくつ)が埋め込まれていて、

水を流すと、サラサラ♪キラキラ♪のような音を奏でてくれます。


茶庭をたくさんの植栽で囲み、なるべく外からの音が入ってこないように

工夫をしています。

49864

カフェからは、芝生とたくさんの高さ2m~4mの樹木を植え、

雰囲気に合った洋風の庭園を造ってみました。


昼下がりの木漏れ日の下で、コーヒーを一杯


やってみたくなりますね♪



琥珀ガーデンは、茨城県 常陸大宮市を中心に、

樹木の剪定やお庭の管理、また全国どこでも、

庭づくりや、お庭のリフォームといった相談を承っております。


ご自宅の植木に気になるところがあれば、いつでもご相談ください。

記事検索

NEW

  • 琥珀ガーデンで請け負った最初の作庭

    query_builder 2022/01/26
  • 琥珀ガーデン新規ホームページを立ち上げました

    query_builder 2022/01/26

CATEGORY

ARCHIVE